人気ブログランキングへ

2011年06月11日

写真道 -13 (レンズ沼)


写真道 -13 (レンズ沼)



蒼いベールに包まれた
ちいさな日常

濃い密度の彼方に
耳を澄ますと
あなたの声

そっと寄り添い
月光りを浴びる

わたしは
小さな白い花





------------------

はい、新作でした~、(笑)




実は、レンズを購入しました。

■ タムロン(TAMRON) 望遠ズームレンズ AF70-300mm F/4-5.6 Di LD Macro 1:2

■ KENKO(ケンコー) カメラ用フィルター 52mm MCクローズアップレンズNO.10

この作品、35mm/f1.8にこのクローズアップレンズを付けて撮影したものでした~。隣の空き地のぺんぺん草で試し撮りしたら、なんだかいいのが撮れてしまいました~、(笑)

これで、写真に関して今やりたいことはひとまず事足りるので、レンズ沼からは抜け出すことにします。欲しいレンズは他にもあるんですが、Chama♪にとっての写真はこれからの暮らしをデザインするなかの手段のひとつなので、一旦これで終了。もちろん写真とは今後も真摯に向き合って行きますけどね。

またChama♪の撮影スタイルに合わせた、機動性の高いカメラとレンズの保持方法も決め、準備したのでこれでOK!




次は、キャンカーの準備だ。
このblogのコンセプトに向け着々と進んでいるのだ。
へへへ、、、



もし気に入って頂けましたら、
blog 左上のランキングボタンを ポチッ と、お願いねん。(^^)/

人気ブログランキングへ
Posted by Chama♪ at 16:56│Comments(8)
この記事へのコメント
こんにちは!

空地の草も撮り方によって幻想的になりますね~。
レンズ購入とは羨ましい

次はキャンカーですか・・?

chama♪さんの今後を見てみたい・・
ので、お気に入りにさせて下さいね!

ヨロシクです!
Posted by はくりん at 2011年06月11日 18:11
Chana♪さん
この深い藍色は 露光が切り詰められたからでしょうか?
つまりアンダーで撮られたからなんでしょうか
草のグリーンがちらりと見えるので フィルターではないですね

ズームレンズとクローズアップ用のアダプタレンズと
とりあえずの武装が成立ですね 写真道の道程の
ある季節の道具立ても揃って 写真への目線が一段
進行するのを待つ感じになるわけです…

つぎはキャンカーとか…
Chama♪ゾーンの進化・深化がつづいていくわけですね
運転でも オーバートルクは コワイです
そういう夢とか想いを 搭載して走る BODY本体の
CAREは 絶対真剣に行ってくださいよ!!!
Posted by Kiara at 2011年06月12日 08:48
空き地のペンペン草とは思えないくらい美しいです。
Chanaさんて(*^_^*)に似合わずロマンチストなんですね!
(すみません)
いつも、楽しいコメント有難うございます。
Posted by 母 at 2011年06月12日 11:16
■ はくりんさん

ありがとうございます。
こちらも早速お気に入りに入れさせて頂きました。

キャンカー構想ですが、本日甲府にあるショップ(うちから車で30分)を訪問。
ショップの専務さんに、「おらぁこんなことやりてーんだけど、どんなのがいーかな、でも金ないよ、爆」みたいなざっくばらんな話をして、色々とご相談にのって頂き、一歩前進させて参りました。
今後の展開に乞うご期待!
ってか、Chama♪が一番期待してんですけど、(笑)
Posted by Chama♪Chama♪ at 2011年06月12日 15:39
■ Kiaraさん

オーバートルク人生のChama♪です。
いつもありがとうございます。
仕事のオーバートルクと大きく違うのは、ストレスが無いことです。
でも、自己管理は常に意識して今後もやっていくよう努めますね。
車のブレーキ設計を20年もしており、その後は品質保証責任者なのですが、自分のブレーキをかけるのは苦手です、(笑)
でも、はい、気をつけます。

写真ですが、普通に撮影しています。
記憶ですが、絞り固定でf1.8、その他オートのまま、露出も中央値だと思います。
撮影した時、既に太陽は裏山(櫛形山2,052m)の向こうに沈んだ後、空は分厚い雨雲に覆われていましたので、きっと蒼い光だけが届いていたのだと思います。
それを意識して撮影しました。
そしてその写真から蒼を色調補正でシンプルに引き出しただけです。
左上の明るい方角が太陽が沈んだ方向です。

しかし一方で、色気を出すのに月光としたためました。
ということで、事実に対しては嘘つきでしたが、こころはこの写真に対しかなり真剣に向かいましたので許して頂けるかな、、、
これはChama♪の写真観なので賛否両論あると思いますが、
Posted by Chama♪Chama♪ at 2011年06月12日 15:52
■ 母さん

いつもありがとうございます。
母さんのコメントに誤記があるようなので訂正しておきます。



誤)Chanaさんて(*^_^*)に似合わずロマンチストなんですね!

正)Chanaさんて見た目通りのロマンチストなんですね!



そーなんですよ、
見た目もロマンチスト!(爆)
Posted by Chama♪Chama♪ at 2011年06月12日 15:54
お次はキャンカーですか~?


う、羨まし過ぎます。
(≧∇≦)

仕事リタイアしたら、キャンカーで全国を巡る旅をしたいと思います。


私の夢ですね。♪♪
Posted by くろボス at 2011年06月14日 01:05
■ くろボスさん

毎度、ありがとうございます。
現在の相棒(ベンツ190E)と別れるのは、相当な淋しさがあります。
でも時は満ちた、奴(ベンツ)も驚くくらいに良く頑張ってくれた。
しかも普通のベンツとは全く違う野蛮な使われ方で。
お別れは8月上旬の目途で進めているので、最期日記にまとめます。

さて、その新しい相棒でくろボスさんのところにも立ち寄るチャンスがあると思うので、その際は自慢して走り去ります、(爆)
うそですうそです、くろボスさんの参考にして貰えればいいなと思います。
Posted by Chama♪ at 2011年06月14日 06:11
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。