2011年05月19日
写真家への道 -2
はい、第二段にして急展開なのだ。
思ったら早いのだ、信じるものは救われるのだ。
47年間そうやって生きて来て、救われた事の方が怪我をした事より多い、
このように、既に証明されているから間違いは無いのだ。
但し、この論理には盲点があるといえばある、それは、
嫌なことはすぐに忘れるという特技がこの男(ちゃま)にはあるため、
もしかしたら怪我は忘れているだけかも知れないのだ、残念。
事実、現在までに体を縫ったのは50針を超えるのだ、ワハハ、
でも、まぁ、結果救われているようであるから、それでーのだ、バカボン。
------------------
それでは先日の師匠との散策の写真、
まずは師匠のショットから、

そして、その時Chama♪が撮影した写真がコレ、

はい、そーですね、この手に持っているのは、コンデジCX4、
そして、それが、なんとまぁ、それから一週間も経っていない今日、
↓↓↓ 詳しくは師匠のblogをご参照ください ↓↓↓
http://tsukasa0308.heteml.jp/tsukasa/www/blog/?m=20110519
師匠を追いかけるぞ~(笑)

こっちはChama♪コンデジショット

----------------------
もし気に入って頂けたなら、
blog 左上のランキングボタンを ポチッ と、お願いねん。(^^)/
思ったら早いのだ、信じるものは救われるのだ。
47年間そうやって生きて来て、救われた事の方が怪我をした事より多い、
このように、既に証明されているから間違いは無いのだ。
但し、この論理には盲点があるといえばある、それは、
嫌なことはすぐに忘れるという特技がこの男(ちゃま)にはあるため、
もしかしたら怪我は忘れているだけかも知れないのだ、残念。
事実、現在までに体を縫ったのは50針を超えるのだ、ワハハ、
でも、まぁ、結果救われているようであるから、それでーのだ、バカボン。
------------------
それでは先日の師匠との散策の写真、
まずは師匠のショットから、

そして、その時Chama♪が撮影した写真がコレ、

はい、そーですね、この手に持っているのは、コンデジCX4、
そして、それが、なんとまぁ、それから一週間も経っていない今日、
↓↓↓ 詳しくは師匠のblogをご参照ください ↓↓↓
http://tsukasa0308.heteml.jp/tsukasa/www/blog/?m=20110519
師匠を追いかけるぞ~(笑)

こっちはChama♪コンデジショット

----------------------
もし気に入って頂けたなら、
blog 左上のランキングボタンを ポチッ と、お願いねん。(^^)/
Posted by Chama♪ at
20:56
│Comments(14)